丘陵コース。全体的に極端な打ち上げ、打ち下ろしのないなだらかなレイアウトになっている。ただしフェアウエイには微妙なアンジュレーションが施され、また池が効果的に配されて戦略性は豊か。2・11番などはフェアウエイ全体がツマ先下がりのライとなるよう設計されていて難しい。7番ロングは2オンも可能で狙うべきかどうか。18番は池がフェアウエイに横たわり、プレーヤ-に攻めるか刻むかの決断を迫る。グリーン周りは花道が広く難しくはない。
↓横スクロールでご確認下さい。
| 自動車 |
阪神高速道路/池田木部ランプより18㎞
京都縦貫道/亀岡ICより18㎞
阪神高速道路・池田線木部第2出口を出て国道173号線を約9㎞北上。一庫ダムの信号(矢印あり)を 右折し一庫ダムを越え 知明湖の右岸を走り右折しコースへ。新御堂筋からは箕面の山を勝尾寺に上がり、余野から野間口を経てコースへ。京都方面からは京都縦貫道に入り、亀岡ICを出て直進。湯の花温泉を抜け池田方面へ左折。
【阪神高速池田線】木部IC
【タクシー】山下駅から約15分 3300円
|
| 電 車 |
【能勢電鉄日生線・山下駅(能勢電鉄・山下駅下車)
】山下駅
|
↓横スクロールでご確認下さい。
| 経営 |
丸松興産株式会社 |
| 代表者 |
松尾一儀 |
| 加盟団体 |
JGA・KGU |
↓横スクロールでご確認下さい。
| 開場 |
平成3年9月8日 |
| 地形 |
丘陵コース |
| コース設計 |
川田 太三 |
| コース |
18H / Par:72 / 6459ヤード |
| コースレート |
72.0(OUT・IN・ベント) |
| 練習場 |
あり
打席数:13打席
距離:200Y 13打席ヤード
|
| クレジットカード |
JCB VISA ダイナース UFJ |
| 歩行スタイル |
|